50代にオススメ!ツヤ肌に仕上がるオーガニックファンデーション5選

*このサイトはアフィリエイト広告を利用しています

肌の悩みは、年を重ねるごとに変わっていくもの。

50代になり、今までのファンデーションでは「肌がくすんで見える」「乾燥してシワが目立つようになった」と感じることがあるかもしれません。

そんなあなたに、オススメのファンデーションがあります。

「くすんで見える肌を、健康的な肌に仕上げたい」
「乾燥しがちな肌を、うるおいのあるツヤ肌に仕上げたい」
「できるだけ肌に負担をかけずに、ナチュラルな輝きに仕上げたい」

この記事では、このようなお悩みを解決するとともに、オーガニックファンデーションの魅力について詳しく紹介します。

ぜひ、オーガニックファンデーション選びの参考にしてくださいね。

\すぐにオススメを見たいあなたはこちらから/

この記事を書いた人:Natural J

日本オーガニックコスメ協会認定 オーガニックコスメ・アドバイザー

オーガニックファンデーションをオススメする理由

まず、オーガニックファンデーションをオススメする理由について説明します。

その理由は、つぎの2つです。

  • 肌の健康を守ることができる
  • 環境問題や社会課題に貢献できる

順番に説明していきますね。

肌の健康を守ることができる

まず、オーガニックファンデーションは、肌の健康を守ることができるコスメです。

ファンデーションの役割として、ファンデーションをつけることで肌をキレイに見せたり、紫外線を防いでくれたりします。

ただし、一般的なファンデーションには、石油系界面活性剤、鉱物油、合成香料、合成着色料、ナノ粒子、紫外線吸収剤など、肌に負担をかけてしまう成分が含まれていることがあります

いっぽうで、オーガニックファンデーションは、このような肌に負担がかかる成分は基本的には使いません

さらに、保湿成分を配合しているので、ファンデーションをつけている間、肌を保護し、乾燥から守ってくれます。

その上、オーガニックファンデーションは、石けんやオーガニッククレンジングで簡単に落とせるため、つけている時だけでなく、落とすときにも肌への負担を最小限に抑えることができます。
(一般的なファンデーションでは、オーガニックコスメのクレンジングでは落とせないことがあります)

以上のことをふまえると、オーガニックファンデーションは、肌の健康を守ることができるコスメと言えるでしょう。

環境問題・社会課題の取り組みに貢献

つぎに、オーガニックファンデーションをオススメする理由として、環境問題や社会課題の解決に貢献できることがあげられます。

化粧品づくりは、環境問題や社会課題と深い結びつきがあります。

オーガニックファンデーションで使われる主な植物原料は、有機栽培や無農薬栽培、または野生の植物から採取されます。

さらに、基本的に環境に負荷のかかる石油由来の原料は使いませんし、動物実験を行わないため動物倫理にも配慮しています。

多くのオーガニックコスメブランドは、環境負荷の少ないパッケージを採用し、使用済みの化粧品容器を回収・リサイクルする取り組みを行っています。

オーガニックファンデーションを選ぶことは、自身の健康や美しさのためにとどまらず、地球全体へのポジティブな影響をもたらす選択であると言えるでしょう。

オーガニックファンデーションの選び方 ポイントは3つ

それでは、50代にオススメするオーガニックファンデーションの選び方について、説明します。

ポイントは、つぎの3つです。

  • 乾燥から肌を守る保湿力
  • 安心のUVカット
  • ナチュラルな仕上がり

ひとつずつ説明しますね。

乾燥から肌を守る保湿力

まず50代にオススメするオーガニックファンデーションは、保湿力に優れている製品を選びましょう。

年齢とともに、肌の水分量・皮脂の分泌量は減少していきます

さらに、今はいつでもエアコンが効いた環境下で過ごすことが多いため、肌は乾燥しやすくなっています。

このため、まずはうるおい成分が含まれたエイジングケアの基礎化粧品で、日々のお手入れをすることが大切です。

その上で、日中つけているファンデーションに保湿成分が含まれていれば、つけている間も乾燥に悩むことなくツヤ肌を保つことができます。

50代にふさわしいオーガニックファンデーションは、高い保湿力を持つ製品を選ぶのがオススメです。

安心のUVカット

つぎに、UVカット機能を持つファンデーションであることもポイントです。

現代では紫外線だけでなく、ブルーライトなど、年間を通して肌にダメージを与える環境にあります。

日焼け止めをつけることで防ぐこともできますが、日常でいろいろと塗り重ねるのも手間がかかりますよね。

その点、オーガニックファンデーションは、肌に負担のかかる紫外線吸収剤不使用のUVカット機能がついているので、安心ですし、お化粧直しも簡単です。

50代のファンデーションは、U Vカット機能のあるオーガニックファンデーションを選ぶことが理想的です。

ナチュラルな仕上がり

最後に、肌をナチュラルで健康的に演出できるファンデーションを選びましょう。

肌の気になる部分を厚塗りで隠そうとするのは逆効果で、シワやたるみを強調してしまいます。

大人の女性の肌にとって重要なのは、厚塗りでカバーするのではなく、ナチュラルで清潔感のあるツヤ肌にすること。

そのほうが、イキイキと明るく健康的な印象になります。

50代にオススメするファンデーションは、肌に自然な輝きをもたらすファンデーションを選ぶことが大切です。

それでは、つぎにこれらのポイントを考慮して、50代にオススメのオーガニックファンデーションを紹介します。

ツヤ肌に仕上がるオーガニックファンデーション5選

それでは、透明感のあるツヤ肌に仕上がるオーガニックファンデーションを紹介します。

オススメするファンデーションは、上記で説明した選び方の3つのポイントをすべてクリアしている製品です。

選んだのは、つぎの5つ。

それでは、順番にみていきましょう。

amritara(アムリターラ)|アメージングオーガニックファンデーション

出典:アムリターラ公式サイト

まずオススメしたいのは、アムリターラの「アメージングオーガニックファンデーション」です。

こちらはパウダリータイプのファンデーションなので、フワッと軽いつけ心地で肌の透明感が演出できます。

ファンデーションをつける前
ファンデーションをつけると肌が明るくなります

保湿成分にはオーガニックのホホバオイルやアロエベラエキスを配合。

またさんごパウンダーが余分な皮脂を吸収し、ファンデーション浮きにも対応してくれます。

ミネラル(マイカ・酸化亜鉛・酸化チタン・酸化鉄)は直接肌に触れないようにココナッツオイル由来でナチュラルコーティングされているので、敏感肌の方でも安心なつくりになっています。

アムリターラの「アメージングオーガニックファンデーション」は、軽いつけ心地で肌に負担が少なく、肌のキメをキレイに見せてくれるファンデーションです。

created by Rinker
アムリターラ(amritara)
¥4,400 (2023/12/03 13:41:10時点 Amazon調べ-詳細)
amritara(アムリターラ)|アメージングオーガニックファンデーション
原産国:日本
SPF13 PA+
パウダリータイプ
特徴:
・石けん・洗顔料で落とせます
・ミネラルが直接肌に触れないようにナチュラルコーティング
・シリコーンオイル、タルク、合成界面活性剤、タール色素、防腐剤、ナノ粒子 不使用

amritara(アムリターラ)|アメージングオーガニックファンデーションクリーミーモイスチャー

つぎにオススメしたいのもアムリターラから、「アメージングオーガニックファンデーションクリーミーモイスチャー」です。

こちらは先に紹介したパウダリーファンデションに、美容オイル成分を配合しているので、クリーミーなうるおいがプラスされています。

クリームタイプのファンデーションは、体温によって自然に溶けるので、スルスルと伸びがよく、ピタッと肌に密着するので、毛穴などをカバーしてうるおいのあるツヤ肌に仕上がります。

こちらもミネラル(マイカ・酸化亜鉛・酸化チタン・酸化鉄)は直接肌に触れないようにココナッツオイル由来でナチュラルコーティングされているので、敏感肌の方でも安心です。

アムリターラのクリームタイプファンデーションは、気になる部分をカバーしながら、ツヤ肌に仕上げたい敏感肌のあなたにオススメです。

amritara(アムリターラ)|アメージングオーガニックファンデーションクリーミーモイスチャー
原産国:日本
SPF50+ PA++++
クリームタイプ
特徴:
・洗顔フォームまたはクレンジで落とせます
・保湿成分に8種類の天然ビタミンEとアロエベラエキスを配合
・ミネラルが直接肌に触れないようにナチュラルコーティング
・シリコーン、合成界面活性剤、合成着色料、紫外線吸収剤、ナノ粒子 不使用

「スキンドレスパウダー」を合わせて使うとさらに美しく

「アメージングオーガニックファンデーションクリーミーモイスチャー」の後に、「スキンドレスパウダー」を使うと光沢と透明感のある仕上がりに。

「スキンドレスパウダー」はサラリとした使い心地ですが、保湿成分が配合されているので、乾燥することもなくキレイな肌が持続します。

出典:アムリターラ公式サイト
created by Rinker
アムリターラ(amritara)
¥3,520 (2023/12/03 18:49:32時点 Amazon調べ-詳細)

naturaglacé(ナチュラグラッセ)|メイクアップクリーム

出典:ナチュラグラッセ 公式サイト

つぎに、ナチュラグラッセから「メイクアップクリーム」を紹介します。

ナチュラグラッセでは、植物オイルと植物エキスを組み合わせ、メイクしながらもスキンケア効果が感じられる製品を開発しています。

「メイクアップクリーム」は、化粧下地・ファイトファンデーション・日焼け止め・保湿美容液・ブルーライトカット機能を、この1本でそなえた優れものです。

とろみのあるテクスチャーで、のびがいいので、ムラなく肌に密着します。

メイクアップクリームをつける前
メイクアップクリームをつけると透明感とツヤがでます

仕上がりは、しっかりカバーというよりもナチュラルなツヤと透明感、そしてトーンアップした肌を演出してくれます。

またこの製品は、約85%が美容液でできているので、高い保湿力を持っていることもうれしいですね。

ナチュラグラッセの「メイクアップクリーム」は、きちんと保湿や紫外線カットをしながら、健康的なツヤ感を引き出してくれるオススメの1本です。

naturaglacé(ナチュラグラッセ)|メイクアップクリーム
原産国:日本
SPF44 PA+++ 
クリームタイプ
特徴:
・石けんで落とせます
・ブルーライトカット99.2%
・石油系界面活性剤、鉱物油、タール系色素、合成香料、パラベン、シリコン、紫外線吸収剤、ナノ粒子、アルコール 不使用

「ルースパウダー」を合わせて使うとさらに美しく

ルースパウダーを使うとふんわりやわらかい仕上がりに

ナチュラグラッセ「メイクアップクリーム」の後に「ルースパウダー」を使うとふんわりやわらかな仕上がりに

サラっとした使い心地ですが、うるおい成分を配合しているので乾燥することもなく、自然な明るさを演出してくれます。

created by Rinker
ナチュラグラッセ(naturaglace)
¥4,620 (2023/12/03 18:49:33時点 Amazon調べ-詳細)

「メイクアップクリーム」と「ルースパウダー」のセットもあります。

どれにしようか迷っている方は、まずはこちらでお試ししてみてくださいね。

Ula Ula(ウラウラ)|ブライトニングセラムコンパクト

出典:Ula Ula 公式サイト
ブライトニングセラムコンパクトは3色展開

つぎに、ウラウラの「ブライトニングセラムコンパクト」を紹介します。

ウラウラのファンデーションは、毛穴や肌荒れなどの肌の悩みを不自然に隠すのではなく、素肌と一体化するように溶け込んでカバーすることを考えてつくられています。

「ブライトニングセラムコンパクト」は、コメヌカ発酵液やタマヌオイルなどの美容成分を配合したクリームタイプのファンデーション。

こちらは02オークル
スーっと伸びてピタッと肌になじみます

のびが良く、ピタッと肌に密着するので、シミやくすみ、毛穴などの大人の悩みにきちんと応えてくれます。

つける前
カバー力もありながら、ナチュラルな透明感

気になるところをしっかりカバーしつつも、ナチュラルな透明感がでるので、厚塗り感はありません。

ウラウラの「ブライトニングセラムコンパクト」は、きちんと大人の悩みに対応しカバーするところは隠しつつも、透明感のあるツヤ肌が演出できるオススメのファンデーションです。

Ula Ula(ウラウラ)|ブライトニングセラムコンパクト
原産国:日本
SPF30 PA+++
クリームタイプ
特徴:
・石けんや軽いクレンジングで落とせます
・石油系界面活性剤、合成着色料、合成防腐剤、合成香料、タール系色素、紫外線吸収剤 不使用
created by Rinker
Ula Ula(ウラウラ)
¥5,280 (2023/12/03 18:49:34時点 Amazon調べ-詳細)

「BBセラムパウダー」を合わせて使うとさらに美しく

出典:Ula Ula 公式サイト

「ブライトニングセラムコンパクト」の後に、「BBセラムパウダー」を使うとさらにツヤ感を引き立て、透明感のある仕上がりになります。

きめ細かいパウダーですが、うるおい成分もたっぷり配合されているので、しっとりなめらかな肌を演出してくれます。

created by Rinker
Ula Ula(ウラウラ)
¥4,950 (2023/12/03 18:49:35時点 Amazon調べ-詳細)

HANA ORGANIC(ハナオーガニック)|ウェアルーUV

出典:ハナオーガニック公式サイト

つぎにハナオーガニックから「ウェアルーUV」を紹介します。

こちらは化粧下地になるのですが、イエローベージュ・ピンクベージュと色がついているので、ファンデーション代わりとして使えます。

イエローベージュは肌になじんで透明感を出し、ピンクベージュはワントーン明るく仕上がります

クリームタイプで肌にピタッと密着しますが、シリコンや合成ポリマーを使っていないので、肌の息苦しさは感じません。

天然美容成分が豊富に配合されているのでスキンケア感覚でつけることで、紫外線やブルーライトを防ぐことができます。

ハナオーガニックの「ウェアルーUV」は肌にのせると、スーっと肌に密着し、うるおいもナチュラルなツヤ感も持続する心地よいコスメです。

HANA ORGANIC(ハナオーガニック)|ウェアルーUV
原産国:日本
SPF30 PA++
クリームタイプ
特徴:
・石けん・洗顔料で落とせます
・紫外線散乱剤を天然由来成分でナチュラルコーティング
・シリコン、合成ポリマー、合成保存料、合成香料、タール色素、紫外線吸収剤、ナノ化原料 不使用

「ウェアルーパウダールーセント」を合わせて使うとさらに美しく

出典:ハナオーガニック公式サイト

ハナオーガニックの「ウェアルーUV」の後に「ウェアルーパウダールーセント」を足すことでさらに透明感とトーンアップ効果が発揮されます。

「ウェアルーパウダールーセント」は乾燥による肌のダメージを防ぐための美容液成分が配合されているので、粉っぽくなることはありません。

つけることで素肌を守り、肌を美しく見せてくれる「ウェアルーパウダールーセント」は、敏感肌の方も安心して使うことができます。

以上、50代にオススメ!ツヤ肌に仕上がるオーガニックファンデーション5選でした。

それぞれ、製品によって特徴の違いがあるので、その日の予定や気分で使い分けるのもいいかもしれませんね。

この記事が、あなたのオーガニックファンデーション選びの参考にしてもらえたら、うれしいです。

【注意事項】
すべて厳選された原材料で作られた製品ではありますが、天然成分であっても、お肌との相性があります。ご使用において、赤みやかゆみなどを感じた場合には、速やかにご使用をお止めください。

まとめ

この記事では、50代にオススメしたい、オーガニックファンデーションを5つ紹介しました。

いかがでしたか。

いま一度、オススメのオーガニックファンデーションを紹介しますね。

その日の予定や気分によって、サっとすませたいときもあれば、きちんとお化粧している感をだしたいときもあるかと思います。

ぜひ、その日の用途に合わせて選んでみてくださいね。

以上、50代にオススメ!ツヤ肌に仕上がるミネラルファンデーション5選でした。

上部へスクロール