ヨガをするとき、何を着ていますか?
ヨガを始めたばかりのころの私は「手持ちのスエットでもイイかな」と思っていました。
でもあるときヨガウェアを着てみたところ、その快適さに驚きました。
ヨガウェアは、伸縮性や速乾性などの機能性にすぐれ、ヨガの動きにフィットするので、軽くて動きやすいのです。
また、おしゃれなデザインが揃っているので、お気に入りのヨガウェアを着れば、やる気もアップ。
着心地も快適で、おしゃれなヨガウェアであれば、ヨガを楽しく続けられること間違いなしです。
この記事では、ヨガをするときになにを着たらイイのかわからないヨガ初心者のあなたに向けて、大人の女性に似合うおしゃれなヨガウェアブランドを紹介します。
ぜひ、あなたのヨガウェア選びの参考にしてくださいね。
\すぐにオススメを見たい方はここをクリック/
目次
ヨガウェアの選び方
まずは、ヨガウェアの選び方について説明します。
ヨガは体を大きく動かすことも多く、また汗もかきます。
そこで選び方のポイントは、つぎの3つです。
- 体の動かしやすさ
- 素材の機能性
- デザイン
ひとつずつ説明しますね。
体の動かしやすさ
まず、ヨガウェアを選ぶのに気をつけたいことは、体の動かしやすさです。
腕をあげたり、脚を広げたりと、ヨガは体を大きく動かします。
そのため、ワイヤー入りのブラジャーをつけていると深い呼吸がとりにくくなります。
できれば、カップ付きのトップスがオススメです。
またお腹をしめつけるけるウェアも避けた方がいいでしょう。
ヨガウェアを選ぶときは、体の動きや呼吸を妨げないウェアを選びましょう。
追って、締め付けすぎないストレッチ性のあるウェアを紹介します。
素材の機能性
つぎに、ヨガウェアを選ぶのに気をつけたいことは、素材の機能性です。
ヨガは全身を動かすので、汗をかきます。
ですので、ヨガウエアに求められることは速乾性や通気性にすぐれ、汗冷えを防いでくれる素材であることです。
ヨガウェアを選ぶときは、汗をすばやく吸収して最後まで快適な着心地を保ってくれるウェアを選びましょう。
追って、吸湿・速乾性のあるウェアを紹介します。
デザイン
最後に、ヨガウェアを選ぶのに気をつけたいことは、デザインです。
脚をあげたり、頭をさげたりと、ヨガはさまざまな動きをします。
ウェアが動きにフィットしていないと、裾がめくれて背中が丸見えになったり、肩ひもがずれたりといったことで集中を欠いてしまいます。
ヨガウェアを選ぶときは、ヨガの動きに合ったデザインのウェアを選ぶことをオススメします。
追って、ヨガの動きに最適なウェアを紹介します。
以上、ヨガウェアの選び方3つのポイントについて説明しました。
それでは、大人の女性にオススメのおしゃれヨガウェアブランドを紹介します。
大人の女性にオススメのヨガウェアブランド7選
ここまで、ヨガウェアの選び方について説明しました。
それではここからは、大人の女性に似合う動きやすくエレガントなヨガウェアのオススメブランドを紹介します。
選んだのはつぎの7つ。
- suria|スリア
- Julier|ジュリエ
- Chacott BALANCE|チャコット バランス
- Real Stone|リアルストーン
- DANSKIN|ダンスキン
- AUMNIE|アムニー
- Super.Natural|スーパーナチュラル
それでは、順番に紹介しますね。
suria|スリア
まず、日本のヨガブランドを紹介します
最初に紹介するのは、ヨガウェア・ヨガグッズブランドのスリアです。
スリアでは、すべてのウェア・グッズを自社で企画・デザイン。
スリアのヨガウェアは、締め付け感のないストレッチ性のある素材で、動きやすく着心地のよい高機能なウェアです。
速乾性に優れているので、どんなヨガのスタイルでも活躍してくれます。
またデザインもシックで、上品でおしゃれなウェアがそろっているので、見ているだけでもワクワクしてきます。
Julier|ジュリエ
つぎに、天然素材や再生繊維などのエコ素材を取り入れるなど、環境に配慮したものづくりをしているジュリエを紹介します。
デザイナーの吉岡しおりさん自身もヨガインストラクターの資格を持つほどで、ご自身の経験を活かしてジュリエを立ち上げたそう。
ウェアは、速乾性のある水陸両用の素材を使ったものが揃っているので、ビーチでも海の上でのヨガでも使えます。
ニット素材を使ったウェアは、さらっとした肌触りが心地よく吸汗速乾の高機能素材なのもうれしいですね。
Chacott BALANCE|チャコット バランス
つぎに紹介するのは1950年創業、バレエやダンスウェアの日本の老舗ブランド チャコットです。
レオタード開発でつちかってきた技術により、ストレッチ性と機能性を持ち合わせたヨガウェアを展開しています。
ヨガの動きにフィットし、高品質で女性らしいエレガントなデザインのヨガウェアが魅力です。
オススメは肌に吸い付くようなフィット感もありながら、トップスの透け感が上品なスムースシリーズ。
トップスとボトムスのセットアップで、おしゃれ度もやる気もアップすること間違いなしです。
Real Stone|リアルストーン
つぎに紹介するのは、環境配慮型の素材や、機能的で高品質な素材を使ったヨガウェアを展開するリアルストーンです。
オススメは、オーガニックコットン素材で作られたストレッチ性のあるトップス。
前かがみでも裾がめくれない、腰まわりのドレープがゆったりしている、といったポイントも大人の女性にはうれしいですね。
DANSKIN|ダンスキン
ここからは、海外発のヨガウェアブランドを紹介します。
まず、1882年創業アメリカ発のダンスウェアの老舗 ダンスキンを紹介します。
ダンスウェアの開発を経て、ヨガにも適した高機能で体をキレイに見せるシルエットにこだわったウェアを展開しています。
オススメは、レオタードから発展したデザインのエニーモーションシリーズ。
エニーモーションシリーズは、抗菌防臭・吸汗速乾・UVケアを備えた機能性ウエアです。
トップスの肩ひもは、幅がしっかりあるのでズレることもなく、安心してカラダを動かせます。
同素材のレギンスとセットアップで着れば、スッキリとカッコいいスタイルになりますね。
レギンスはシルエットが美しく、程よい厚みと高いストレッチ性で着脱しやすいので、初めてのレギンスにオススメです。
AUMNIE|アムニー
つぎに、カナダ発ヨガウェアを中心に展開するフィットネスウェアブランド、アムニーを紹介します。
アムニーは、独自開発した吸汗速乾素材により湿気管理ができるので、最後まで快適にヨガができるウェアが揃っています。
縫い目が肌に当たらないオリジナルフラットシームによる縫製で、着心地の良さも人気のポイント。
アムニーのトップスはストレッチ性、通気性がすぐれているうえに軽量にできているので、着心地バツグンです。
ボトムスは、ピッタリしていますが締めつけ感はなく、脚のラインがキレイにでます。
吸湿速乾性・伸縮性にすぐれているので、どんなヨガのスタイルでも活躍してくれます。
Super.Natural|スーパーナチュラル
最後に、スイス発のスーパーナチュラルを紹介します。
スーパーナチュラルは、すべてのアイテムに最高級の天然素材で機能的なメリノウールを使用。
メリノウールは断熱性を持つので、夏は涼しく冬は暖かくと1年を通して快適に使えるのもポイントです。
吸湿性・放出性にすぐれているので、汗冷えを防ぎます。
ボトムスは、高ストレッチ性で締めつけ感がなく、吸汗性・速乾性にもすぐれた素材なのでさらっとした着心地が特徴です。
以上、大人の女性にピッタリ!おしゃれで快適なヨガウェアブランド7選した。
各ブランド、女性が気になるポイントをおさえていて、どれも魅力的ですよね。
この記事が、あなたのヨガウェア選びの参考になればうれしいです。
まとめ
この記事では、大人の女性にピッタリ!おしゃれで快適なヨガウェアブランドを紹介しました。
いま一度、オススメのヨガウェアブランドを紹介しますね。
- suria|スリア
- Julier|ジュリエ
- Chacott BALANCE|チャコット バランス
- Real Stone|リアルストーン
- DANSKIN|ダンスキン
- AUMNIE|アムニー
- Super.Natural|スーパーナチュラル
以上、7つのブランドを紹介しました。
いかがでしたか。
独自開発した素材を使ったり、速乾性や伸縮性にすぐれていたりと、快適にヨガができるように研究されていますよね。
ぜひ、お気に入りのヨガウェアを着て、楽しいヨガライフを続けてくださいね。
以上、大人の女性にピッタリ!おしゃれで快適なヨガウェアブランド7選でした。